香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。

メタルコア(金属の土台)の歯根破折|香川県高松市の吉本歯科医院

メタルコアとは保険治療で最も一般的に歯科医院で使われている金属の土台(コア)です。芯棒とも言います。

メタルコアは土台に強度があること、保険適用のため費用が安価ですむことなどから

多くの方のお口の中に入っています。

 

しかし、そのデメリットとして次のようなものがあります。

①歯根破折(歯の根が折れる、割れる)になりやすい

 

②歯や歯茎が黒く変色してくる

歯や歯茎が黒くなる原因は、メタルコア(金属の土台)の金属が溶けだして歯や歯茎が黒くなっていきます。

③歯を大きく削る必要がある

といったことがあります。

メタルコア(金属の土台)の歯根破折|香川県高松市の吉本歯科医院

この方の歯も見えている部分は白い被せ物ですが

土台となる芯棒部分にはメタルコア(金属の土台)が使われていました。

被せ物が入った後、歯を保護するマウスピースを使わずに日常生活を送っておられました。

硬いものもバリバリと噛んでいたそうです。

その結果、金属の土台周辺のご自身の歯の根がバキリと割れてしまっていました。

メタルコア(金属の土台)の歯根破折|香川県高松市の吉本歯科医院

すでに神経を取っている歯ですので激痛といった自覚症状はほとんどありません。

なんとなくこの歯が違和感を感じるといった程度です。

抜歯をした歯がこちらです。

 

金属の土台周辺の歯が割れてしまっています。

 

歯の神経を取っている歯は非常にもろく弱くなっています。

金属の土台ががっちり入ってしまっているので動きません。

その分、咬みあう歯同士が強く当たり過ぎたり、喰いしばりや歯軋りがあると

土台周辺のご自身の歯が割れてしまうのです。

 

歯の神経が生きている健康な歯であっても歯は割れたり折れたりします。

歯の神経を取った歯はさらに弱く、噛む力であっけなく割れてしまうのです。

 

歯の根が割れた場合は

抜歯しか方法はありません。

 

私の医院では成人の方であれば歯を保護するための

マウスピースをお使い頂くようにしています。

マウスピースを使っていても下記の写真のように

マウスピースが割れたり、穴があいたりしてきます。

メタルコア(金属の土台)の歯根破折|香川県高松市の吉本歯科医院

特に就寝中は男性では200キロ、女性でも100キロの食いしばる力が歯にかかっています。

マウスピースが割れたり穴があいても修理をすればいいのです。

でも、ご自身の歯は穴があいたり割れたり折れたら

抜歯という方法しかなくなってしまうのです。

 

破壊防止のマウスピースは硬い素材でできています。

そんな材質であってもこのように割れてしまうのです。

もし、マウスピースをしていなかったとしたら

ご自身の歯が割れたり、穴があいたり折れたりしてしまいます。

 

破壊防止のマウスピースはあなたの歯が割れる身代わりとなって

割れてくれる存在です。

 

力により歯は破壊される

という事実を知って下さい。

 

どんなにいい材質の被せ物をしたとしても

咬みあう力が強すぎると歯は簡単に破壊されます。

 

Follow me!

The following two tabs change content below.
香川県高松市。かみあわせ専門 吉本歯科医院 院長 歯学博士。歯の神経治療について専門的な情報を発信。四国で唯一の接着歯科学会認定医。歯を削らず虫歯で治す虫歯治療を行っている。歯医者さんが教える歯を失わない話を各地で講演、セミナー実施。放送大学講師。

歯を一生守るために、今こそ知るべき真実——無料メルマガ登録受付中!

あなたは「いつまでも自分の歯で食べたい」と思いませんか?
しかし、50代から急増する**歯根破折(しこんはせつ)**が、その願いを奪ってしまうことをご存じでしょうか?

実は、虫歯や歯周病だけが歯を失う原因ではありません。
歯科医師だからこそ知っている、「知らなかったでは済まされない」歯の真実を無料メルマガでお届けします。

📩 メルマガの内容(一部ご紹介)

✅ 50歳からの「歯の守り方」——知らないと怖い歯根破折
✅ 「噛み合わせ」が歯を失う最大の原因⁉
✅ インプラント・入れ歯になる前にできること
✅ 「健康な歯を守る人」と「失う人」の決定的な違い

このメルマガは、歯科業界の裏側まで知る私だからこそ伝えられる、本当に歯を守りたい方のための特別な情報です。

「もっと早く知っておけばよかった…」と後悔する前に、
今すぐ無料メルマガ登録であなたの大切な歯を守る一歩を踏み出しましょう!